Happy!結婚式場選びマニュアル
ご結婚が決まった皆様、この度は誠におめでとうございます。
結婚が決まったら、次は「結婚式場選び」とう方々もたくさんいらっしゃるとおもいます。
今回はそんなお二人のお役に立つ「Happy!結婚式場選びマニュアル」をご紹介したいと思います。
1.まずは、二人の希望が国内挙式か海外挙式かを決める
国内→自分達で直接会場確認がしやすく、より多くの人をご招待できるがその分配慮する点が増える。
海外→招待できる人数は限られますが、新婚旅行を兼ねたりしやすいのでより思い出に残りやすい。
2.希望挙式日・おおよその招待人数、国内か海外かを決定する
両方とも家族の意向も酌んで決定するのがとても大切。
国内か海外で手配する内容や金額も違ってくるので、強引に決めると後々大変な場合があります。
3.情報収集をする(可能であれば見積り作成してもらうと良い)
国内→フェアがある場合は出席し、イメージをより具体化する。
海外→国内に比べると下見しにくいですが、実際に挙式した人やプロデュース会社の情報をネット等で集める。
4.希望挙式日が決定したら、早めに候補会場へ問い合わせる
もし希望日が予約済みの場合、挙式日と挙式会場のどちらの優先度が高いのかじっくり検討しましょう。
5.希望日が空いていれば仮予約をして具体的な見積り作成
見積り作成時の対応者が直接自分達の担当プランナーになるのか、そうでないのかを確認するのも大切です。
見積りは後々増えることが大変多いので、最初に希望を全て伝えましょう。
6.持込み料をきちんと確認する
例えば、家族が作ったウェディング小物にも持込み料が発生する場合があります。
手作りウェディングにこだわりたい方は特に確認が重要です。
7.二人で良く相談し、正式予約する
正式予約までは色々な心配もありますが、基本を忠実にして納得のできる結婚式場を選びましょう!